2022年4月にオープンした日本で唯一のDesign Hotels加盟ホテルのGenji Kyoto(源氏京都)を紹介します。
源氏物語で描かれている庭園等からインスピレーションを受けており、枯山水の庭や洗練されたお部屋のデザインには趣が感じられます。




Genji Kyoto
お部屋 | (4) |
朝食 | (4) |
風情ある客室 | (4) |
屋上からの眺望 | (4) |
ホスピタリティ | (5) |
総合評価 | (4) |
Genji Kyoto(源氏京都)の概要
外観
Genji Kyotoに駐車場はなく、五条の鴨川沿いの細い路地に位置しています。


モダンな雰囲気の5階建てのホテルですが、五条界隈のレトロな雰囲気にも溶け込んでいます。


ホテルの入り口は、受け継がれた京町家に着想を得たコンテンポラリーデザインとなっており、ラグジュアリーを感じることができます。


看板の下には、鹿威し(ししおどし)があり、清涼感を感じますね。


基本情報
ホテル名 | Genji Kyoto(源氏京都) |
住所 | 〒600-8113 京都府京都市下京区波止土濃町 362-3 |
電話 | 075-365-3001 |
階数 | 5階 |
客室数 | 19室 |
クラブラウンジ | なし |
プール | なし |
添い寝条件 | 小学生未満1名無料 |
チェックイン / アウト | チェックイン 15:00 / チェックアウト 12:00 |
駐車場 | なし 近隣徒歩5分圏内にコインパーキングあり (タイムズ河原町五条 / ブーブーパーク五条大橋南 / コンセプト河原町六条3パーキング / きりん24大工町) |
公式サイト | https://www.marriott.com/ja/hotels/osagk-genji-kyoto-a-member-of-design-hotels/overview/ |
ルームタイプ
Genji Kyoto(源氏京都)は、スイートルームを含む10種類のルームタイプがあり、全部で19室のホテルです。
ルームタイプ | 広さ |
---|---|
シティステュディオ | 27㎡ |
ガーデンデラックス | 33㎡ |
デラックスシティビュー | 34㎡ |
プレミアムシティビュー | 47㎡ |
スーペリアリバービュー | 27㎡ |
デラックスリバービュー バルコニー付き | 33㎡ |
ガーデンスイート | 51㎡ |
プレミアムダブルガーデンビュー | 48㎡ |
スイートリバービュー バルコニー付き | 44㎡ |
プレミアムダブルリバービュー バルコニー付き | 44㎡ |
交通アクセス
・京都駅からタクシーで約7分・徒歩で約16分
・大阪から京阪電鉄で七条駅(5番出口)から徒歩6分、五条駅(11番出口)から徒歩6分
・地下鉄 烏丸線五条駅(5番出口)から徒歩11分
・京都市バス 河原町正面バス停から徒歩2分、河原町五条バス停・五条京阪バス停から徒歩3分
口コミ
X(旧Twitter)での口コミを掲載するので、参考にしてみてください。
ロビーにあるBARカウンターでは16時からお酒を提供。
— KARI (@karita0606) August 14, 2023
ちゃんとしたバーテンダーがいるのでお酒は美味しいです😋
ディナー前にシーズナルフルーツカクテルを。ボードには書いてないブドウを。
24時までやってるのでありがたい👍
もちろん部屋付けで。
なおこれはびっくりしたんだけどGenji Kyoto… pic.twitter.com/96GH1mcvsZ
Genji Kyoto綺麗なところやった!
— けんけん/ワンピース見届けるまでは生きる (@game_eiga_like) October 2, 2022
雰囲気もあって大変良きです!#GenjiKyoto#京都 pic.twitter.com/XlBafbUKlR
Genji Kyoto(源氏京都)の内観
エントランス / ロビー
ホテルに入ると、木の温もりを感じるロビーが広がっています。


天井からは盆栽が中に入ったガラスの球体が吊るされています。村瀬貴昭氏が作成したスペースコロニーという作品で、ホテル内に4つのスペースコロニーが飾られています。


ロビー横には、「浮舟の庭」と名付けられた中庭があります。源氏物語の中に出てくる浮舟の帖を寓意的に解釈したもので、苔を乗せた舟石が人生の無情を表現しているとのことです。




夜になるとライトアップされていて、幻想的な雰囲気となります。


ロビーに併設されているバーは、木の温もりとモダンな雰囲気が調和されていました。


客室フロア
宿泊フロアの廊下は、タイル張りとなっていて、高級感がありました。


Genji Kyoto(源氏京都)の客室レビュー
アップグレード
今回は、ガーデンデラックスルームを予約させていただきました。


Genji Kyoto は、全19室の小さなホテルということもあり、アップグレードはありませんでした。


ガーデンデラックスルームの様子
お部屋に入ると、左側にウェットゾーンがあり、右側にリビングスペースが広がっています。


リビングスペースには、作業用のデスクやダイニングテーブル、小さな丸テーブルがあり、いろいろな場所でくつろぐことができました。






お部屋の壁には、和紙を利用した絵画があり、お部屋ごとに異なるデザインのものが飾られています。


ベッドはクイーンサイズのもので、ぐっすり眠ることができました。クッションが他のホテルと違って、かわいいですね。


ベッドの横には、大きなテレビが備え付けられていました。


アメニティ
アメニティは、お茶やコーヒー、ミネラルウォーターが用意されていました。おかきとクッキーもおいしかったです。




有償のアルコールも用意されており、京都のウイスキーやスピリッツ等がありました。


冷蔵庫の中はミニバーになっており、スパークリングワインやビール等も用意されています。少し割高ですが、近場にスーパー等がないので、軽く飲みたい時にはありがたいですね。


ウェットゾーン
お部屋に入ってすぐ左側にウェットゾーンがあります。洗面所は、大理石調となっており高級感がありますね。




引き出しの中には、歯ブラシやコットンセットなど一通りそろっていました。


ドライヤーは「ダイソン製」のものが用意されており、風量も多いので髪が長い方でも安心ですね。


トイレはコンクリート調となっており、モダンな雰囲気となっています。


お風呂にはバスタブやオーバーヘッドシャワーも備え付けられていました。排水口には小石が敷き詰められていて、趣がありますね。


シャンプー等は、「HAJIMARI」のものが用意されており、香りがとても良かったです。


クローゼット
お部屋のすぐ右側にクローゼットがあり、扉は鏡になっています。


クローゼットの中にはバスローブとスリッパが用意されており、3人家族くらいであれば問題ない広さとなっていました。


スリッパは、ふかふかしていて履き心地が良かったです。


部屋からの眺望
今回のお部屋にはプライベート庭園がついていました。光が反射して上手く撮れなかったので、公式サイトの写真を載せさせていただきます。


夜にはライトアップされていて、落ち着く空間となっていました。


マリオットアメックスを持っていると
ゴールドエリート会員として宿泊できます!


年会費49,500円と高額ですが、無料宿泊特典で年会費の元を取ることができます!
航空会社のマイルを貯めたい方にもおすすめです!
Genji Kyoto(源氏京都)の共用施設
スカイ・フォレスト・ガーデン
屋上には「スカイ・フォレスト・ガーデン」という庭園があり、宿泊者であれば24時間自由に出入りすることができます。


川沿いの席からは、鴨川や東山までを一望することができました。


スカイ・フォレスト・ガーデンには、川沿いの席が3グループ、緑に囲まれた席が2グループの計5グループ分の席が用意されています。


夜になるとライトアップされており、落ち着いた雰囲気となっていました。


営業時間 | 24時間 |
場所 | ホテル5階(屋上) |
セルフランドリー
ホテル2階には、宿泊者であれば無料で利用できるセルフランドリーが備え付けられていました。フロントに連絡して予約すれば、自由に利用することができます。


営業時間 | 24時間 |
場所 | ホテル2階 |
フィットネス
フィットネスルームはありませんでした。
Genji Kyoto(源氏京都)の朝食
朝食は、お部屋の中かホテルラウンジ、屋上のいずれかでいただくことができ、今回は屋上でいただくことにしました。


和食には、京都のお麩や卵など地元の食材を利用した料理がたくさんあり、どれもがおいしくて大満足でした。


洋食は、オムレツがふわふわしており、クロワッサンはカリッとしていて美味しかったです。和食の方が品数も多いので、満足感は高いかと感じました。


食後にはカフェラテをいただき、緑に囲まれた空間でくつろぐことができました。


営業時間 | 7:00 ~ 9:30 (L.O) |
場所 | Genji Lounge、スカイ・フォレスト・ガーデン、インルーム |
料金 | 和朝食・洋風ブレックファースト:4,180円(税込) コンチネンタル ブレックファースト:3,200円(税込) |



ウェルカムドリンク
ゴールドエリート会員以上であれば、ウェルカムドリンクとして、スパークリングワインやソフトドリンク、コーヒーなどをいただくことができます。
チェックインからチェックアウトまでであれば利用することができるので、お部屋で一息ついてからホテルの中庭を眺めながらいただくことにしました。一緒についてくるクッキーもおいしかったです。


中庭以外にも、お部屋の中でいただくこともできますし、屋上に移動していただくこともできます。


ホスピタリティ
今回の宿泊でホテルスタッフの方のホスピタリティが素晴らしかったので紹介させていただきます。
写真 / 追加ドリンク
中庭で写真を撮っていると、「写真撮りましょうか?」とホテルスタッフの方が声をかけてくださいます。
お言葉に甘えて、写真をお願いしたのですが、「ワインが少なくなっているので、写真が映えるようにワインを追加しますね」とワインを追加で注いてくださいました!



ミネラルウォーターのプレゼント
観光したかったので、チェックアウト後の13時まで荷物を預かっていただいていました。
観光が終わりホテルに荷物を取りに行き、ホテルのロビーで涼んでいると、ホテルスタッフの方が「外も暑いので、良ければどうぞ」とミネラルウォーターを無料でくださいました!



Genji Kyoto(源氏京都)のゴールドエリート特典
ゴールドエリート特典は、以下となっています。
客室のアップグレード
レイトチェックアウト(14時まで)
ウェルカムギフト(500ポイント)
レストランで15%割引
25%のボーナスポイント
マリオットアメックスカードを持っていると、自動的にゴールドエリート会員になるので、上記の特典を受けることができます。
Genji Kyoto(源氏京都)のプラチナエリート特典
プラチナエリート特典は、以下となっています。
スイートを含む客室のアップグレード
レイトチェックアウト(16時まで)
ウェルカムギフト(ウェルカムドリンク、1,000ポイントのいずれか)
レストランで20%割引
50%のボーナスポイント
周辺のおすすめホテル




まとめ
最後に体験して感じた「Genji Kyoto(源氏京都)」の良かった点・悪かった点をまとめました。
良かった点 | 悪かった点 |
---|---|
スカイ・フォレスト・ガーデンからの眺望 ホテルスタッフのホスピタリティが素晴らしい プライベート庭園があるお部屋 おいしい朝食 | クラブラウンジがない 温泉がない |
京都の趣があるお部屋や中庭も良かったのですが、何よりホテルスタッフの皆さまのホスピタリティが素晴らしく、とても良いホテルステイとなりました。また京都に訪れる際には、必ず利用します!


マリオットアメックスを持っていると
ゴールドエリート会員として宿泊できます!


年会費49,500円と高額ですが、無料宿泊特典で年会費の元を取ることができます!
航空会社のマイルを貯めたい方にもおすすめです!