日本に受け継がれる文化と大胆なコンテンポラリーデザインを見事にブレンドした、遊び心のある上品な大阪のラグジュアリーライフスタイルホテルのW大阪を紹介していきます。
Wホテルの日本進出は、2021年3月に開業したW大阪が初めてとなります。




W大阪
お部屋 | (4.5) |
朝食 | (4) |
雰囲気 | (5) |
フィットネス | (4) |
夜景 | (4.5) |
総合評価 | (4.5) |
マリオットアメックスを持っていると
ゴールドエリート会員として宿泊できます!


年会費49,500円と高額ですが、無料宿泊特典で年会費の元を取ることができます!
航空会社のマイルを貯めたい方にもおすすめです!
W大阪の概要
外観
27階建てのホテルで、他の建物と比べても大きく見えます。


御堂筋側の入り口は、黒く輝いており重厚感があります。


裏口は、ロータリーとなっておりました。こちらは青く輝いていてかっこいいです。


基本情報
ホテル名 | W大阪 |
場所 | 〒542-0081 大阪市中央区南船場4丁目1-3 |
電話 | 06-6484-5355 |
階数 | 27階 |
客室数 | 287室 |
クラブラウンジ | なし |
添い寝条件 | 12歳までのお子様無料 |
チェックイン / アウト | チェックイン15:00 / チェックアウト12:00 |
駐車場 | バレーパーキング 1日5,000円 |
公式サイト | https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/osaow-w-osaka/ |
ルームタイプ
W大阪には、スイートルームを含む6種類のルームタイプが用意されています。
また、客室287室のうち、スイートルームが50室となっています。
ルームタイプ | 広さ |
---|---|
コージー | 40㎡ |
ワンダフルルーム | 40㎡ |
スペクタキュラー | 42㎡ |
ファンタスティックスイート | 60㎡ |
マーベラススイート | 80㎡ |
WOWスイート | 120㎡ |
交通アクセス
地下鉄「心斎橋駅」から徒歩5分です。
口コミ
X(旧Twitter)での口コミを掲載するので、参考にしてみてください。
W大阪のモーニング🍴 卵料理でエッグベネディクトが選べるなんてとってもステキ✨ ワンちゃん型パンもめっちゃ可愛い😍#W大阪 pic.twitter.com/Xv2TV8mL8P
— たび猫 (@xtabineko22x) August 10, 2023
まるで海外で現代アートの美術館にお泊まりしたようなステイでした☺️
— あなごちゃん🍀(スカイ🐶) (@aib0Skye) August 11, 2023
私も将来のどかな自然の中に素敵な建物を作りたい!から好きなお仕事がんばる〜
Doing what you love is the cornerstone of having abundance in your life.
好きなことをすることが豊かな人生の礎となる…かにゃ🐈#W大阪 pic.twitter.com/3WnHQ67BfO
W大阪の内観
1階エントランス
御堂筋側の入り口からホテルに入っていきたいと思います。
ホテルに入るとエントランスまでの廊下は、幻想的な雰囲気となっており、とてもテンションが上がりました!
2022年6月は、プライド月間であり、LGBTの権利や文化に支持をするということで「レインボー」に輝いていました。
毎月色を変えているので、次回宿泊するのが楽しみです。


1階のエントランスは広々としていて、開放的ですね。
2階ではウェディングもできるので、その際にこの階段を利用するようです。


エレベーター
チェックインフロントは3階のため、スタッフの方が案内してくれます。
エレベーターに乗り込むと、ピンクに光り輝いており、ポップな雰囲気が全面に押し出されています。


チェックインフロア
3階に到着するとすぐに、ポップなイスたちが待ち構えています。
15時ちょうどにチェックインした際は、若い夫婦やカップル、子ども連れの家族がこのイスでゆったりしていました。


また、奥に進むと、アフタヌーンティーやアルコールを楽しむことができる「LIVING ROOM」が見えてきます。
W大阪を象徴するスポットで、インスタ映えもばっちりですね。
真ん中の赤いステージは、漫才のステージを意識して作られたそうで、遊び心を感じられます。


客室フロア
客室フロアの廊下は、15時にも関わらずムーディー全開です。


今回は27階建ての25階に宿泊します。


W大阪の客室レビュー
アップグレード
今回は一番安いお部屋を予約しました。
貯めていた52,000マリオットポイントで宿泊することができたので、1ポイント=1円以上の価値を出すことができました。


アップグレードがあり、「コージールーム」から「ワンダフルルーム」になりました!
週末であったにも関わらず、アップグレードがあり、6,000円も高いお部屋に宿泊することができて、とても嬉しかったです!


ただし、翌日はとても混み合っていたため、レイトチェックアウトはできませんでした。
スタッフの方に聞いたところ、最近は9割以上の部屋が予約で埋まっているとのことでした。
ワンダフルルームの様子
お部屋に入るとすぐにカウンターと2台のチェアが目に入ります。
景色がばっちり見えるようになっており、とてもテンションが上がります!


続いてお部屋の全体像を見ていきましょう。
窓はとても広く、ベッドに横になりながら、大阪の夜景を一望することができます。


ベッドはキングサイズで、マットレスはシモンズ製でふかふかで、ぐっすり眠ることができました。


テレビは、景色の真ん中に浮いており、斬新なポジションを取っています。


また、窓際には2人掛けのソファーがあります。クッションもキュートです。


ソファーの横にあるテーブルは、レインボーに光り輝いていて、お部屋の雰囲気に合っています。


アメニティ
ネスプレッソとミネラルウォーターが備えられており、無料でいただくことができます。


ミニバーもばっちり備え付けられています。
ただし、有償で高額なため利用する際は注意してください。


冷蔵庫の中も冷たいドリンクがぎっしり詰まっていました。


ミニバー用のワイングラスやマグカップもそろっており、どれもがおしゃれですね。
夫婦やカップルで、夜景を見ながらこのグラスでお酒を一緒に飲めば、喜ぶこと間違いなしです。


引き出しの中にはスナック類がありました。


W大阪のテーマである「大人の遊び場」の言葉通り、大人用グッズがスナックの横に陣取っています。
賛否両論はあるかと思いますが、夫婦やカップルの話のネタとしては面白いので、個人的にはこういう遊び心は好きですね。


ウェットゾーン
洗面台はシンプルではありますが、床や壁が大理石でできているため、とても高級感があります。


引き出しの中には、ハブラシやヘアコームなどが個包装で準備されています。


ドライヤーは、他のマリオット系列ホテルでも多く採用されている「SALONIA」製でした。
風量が強いため、すぐ髪を乾かすことができました。


バスタブは深さがあり、ゆったり浸かることができます。私は170cmですが、足を伸ばしても余裕がありました。


夜景を見ながら、お風呂に浸かって、お酒を飲むのは最高の体験でした!


シャワールームは、天井から降り注ぐこともできます。


バスアメニティは、「MOMO」製のものが準備されていました。


トイレはシンプルとなっています。


トイレットペーパーの替えが、存在感を出していました。


クローゼット
クローゼットを開くと、大阪の街並みが描かれたレトロのようなポップのような空間が広がっています。


バスローブは、ブラックでとてもかっこいいですね。


スリッパは、とーっても「もこもこ」していて、履き心地は素晴らしいです。


部屋からの眺望
IPhone7で撮ったので画質が良くありませんが、とてもキレイで感動しました!


マリオットアメックスを持っていると
ゴールドエリート会員として宿泊できます!


年会費49,500円と高額ですが、無料宿泊特典で年会費の元を取ることができます!
航空会社のマイルを貯めたい方にもおすすめです!
W大阪の共用施設
フィットネスジム「FIT」
ホテル4階にあるフィットネスジムを見ていきましょう。




有酸素運動のマシンは、10台ほど置かれており、外を見ながら運動することができます。


ダンベルなどのフリーウェイトグッズもばっちりそろっています。


また、デュアルアジャスタブルプーリーも置いてあるため、本格的に筋トレしたい方も満足することができます。


営業時間 | 24時間 |
場所 | 4階 |
プール「WET」
宿泊客であれば利用することができますが、利用料金が6,325円とかなり高額です。


プールサイドにはベッドがあるので、ここでくつろぐのは最高ですね。
また、写真は撮れていませんが、中庭も用意されているため、暖かい日は外の空気に触れながらリラックスすることもできます。


営業時間 | 6:00〜22:00 |
場所 | 4階 |
料金 | 6,350円 |
※16歳以上のお客様のみ利用可
※Marriott Bonvoyのチタン・アンバサダー会員であれば本人のみ無料、もしくはスイートルームに宿泊の方は無料
※チタン・アンバサダー会員でも、同伴者は有料
W大阪の朝食
W大阪の3階にある「Oh.lala…」でいただきました。
ミシュラン2つ星にも輝くフレンチの名店「ラ・シーム」高田裕介シェフによる共同メニュー開発がされていることもあり、とてもオススメです。
朝食会場は、明るく温かみのある空間でした。


朝食はビュッフェ形式です。
ハムやウインナーが豊富で、鶏肉や豚肉など色々な種類のハムをいただくことができました。


卵料理は、席に着くとすぐに注文を取ってくれるので、あまり待つことなく食べることができました。


また、パンは多くの種類があり、力を入れているとのことでした。


今回は、「オレンジのデニッシュ」と「てるてる坊主パン」をいただきました。
てるてる坊主は季節限定パンで、中はオレンジとマンゴーを練りおんだ生地でできていました。


このほかにもデザートがありましたが、今回はお腹がいっぱいになったので食べられませんでした。
また、接客についてですが、別の作業をしていたはずなのに、しっかりと私が食べるペースを確認しており、空になったお皿をすぐに下げてくれます
常ににこやかで、フレンドリーな対応が素晴らしかったです。



営業時間 | 7:00~10:30 |
場所 | 3階 |
料金 | 大人 4,800円 12歳以下 無料(マリオット本ヴォイ会員登録があれば) |
W大阪のゴールドエリート特典
ゴールドエリート特典は以下となっています。
客室のアップグレード
レイトチェックアウト(14時まで)
ウェルカムギフト(500ポイント)
25% ボーナスポイント
レストランで15%割引
マリオットアメックスカードを持っていると、自動的にゴールドエリート会員になるので、上記の特典を受けることができます。
W大阪のプラチナエリート特典
プラチナエリート特典は、以下となっています。
朝食が2人数分無料 or 1,000ポイント or ウェルカムアメニティ
客室のアップグレード(スイートルーム含む)
レイトチェックアウト(16時まで)
プール・フィットネスのレンタル用品の無料貸し出し
50% ボーナスポイント
レストラン割引20%
周辺のおすすめホテル




まとめ
実際に体験して感じた「W大阪」の良かった点・悪かった点をまとめました。
良かった点 | 悪かった点 |
---|---|
インスタ映えするエントランス 夜景を楽しみながらお風呂を楽しめる フィットネスルームが充実している 朝食がおいしい 素晴らしい接客 | クラブラウンジがない プールが有料 LIVING ROOMが混み合う 駐車場料金が高額 |
夜景を見ながら入浴したり、お部屋のカウンターバーでお酒を飲むなど、非日常な空間が作られていました。
若い夫婦やカップルで行くと、喜ばれること間違いなしです!


マリオットアメックスを持っていると
ゴールドエリート会員として宿泊できます!


年会費49,500円と高額ですが、無料宿泊特典で年会費の元を取ることができます!
航空会社のマイルを貯めたい方にもおすすめです!